
私は小さい頃から痩せていた。
ご飯が大好きでよく食べていたが、太らなかった。
太りたくても太れなくて、太らない体質なんだと思っていた。
そして私は以前、販売の仕事をしていた。
仕事で座っていられる時間は少なく、立っていたり、歩いていたりといった時間がほとんどだった。
やはり、太る事とは無縁で、健康診断でも痩せ気味とか痩せすぎの判定ばかりだった。
三十代に転職して、事務作業で座っている事が増えると、1年くらいで30kg増加した。
太れた事が嬉しかった。
急に太り過ぎたように思って、運動するためジムに行くようになった。
すると、半年くらいで15kgくらい減った。
ジムを退会した。
これくらいを維持したいと思うのだが、四十代になると、体重が増えるがなかなか減らない…
去年着ていた服が少しキツく感じる。
ジャージやトレーナーなど伸縮素材が味方に思えてくる。
子供の頃の「おじさんと言えば」のイメージで浮かんでいた、腹が出たジャージのおじさん。
今、私はそうなっている。
子供の頃のイメージ通りだが、こんなはずじゃなかった。
今はまたジムを再開しているが、ずっと続けたら良かったのかも…
毎年のようにスーツがきつくなったと感じる。
皆さん、お金とジムに関して、ご利用は計画的に…
いつも読んでいただきありがとうございます。励みになりますので、よろしければポチッとお願いします。
↓
